アイスクリームの日に無料でアイスがもらえるイベント2023

アイスクリームの日 無料 スイーツ
スポンサーリンク

5月9日はアイスクリームの日です!

なぜ「アイスクリームの日」なのかというと、1964年のこの日、東京アイスクリーム協会が記念事業を行い諸施設へアイスクリームをプレゼントしたことから、この日を「アイスクリームの日」として各種のイべントを実施しているのだそう。

ということで、どこでアイス無料でもらえるのか調べて見ました!

スポンサーリンク

アイスクリームの日に無料でアイスがもらえるイベントは?

全国各地でやっている無料アイスイベント2022

まずはこちら!

日本アイスクリーム協会

日本アイスクリーム協会が主催している「アイスクリームフェスタ」を5都市で開催しています!

なくなり次第となっていますので、早い者勝ち!

 

そして、アイスクリーム協会がツイッターで「フォロー」と「一押しフレーバー」をハッシュタグつけてツイートすると抽選で【アイス詰め合わせ】か【Quoカード】が当たる!

ツイートするだけだから、早速やってみよー!!

 

シャトレーゼ

全国津々浦々にあるシャトレーゼで「アイスの日」にちなんで?かどうかはわかりませんが、5月9日~11日までの3日間、十勝あずきアイスがもらえる!

条件は、アプリダウンロード&web会員登録しておきましょう!

 

横浜馬車道 あいすくりーむ発祥記念イベント

横浜関内駅の馬車道商店街で「あいすくりーむ発祥記念イベント」を開催。

チャリティー募金をした人に、タカナシ乳業の「横濱馬車道あいす」を配布されます。

アイスクリームの配布時間は12時~16時まで。

場所は関内ホール(横浜市中区住吉町4)の前に募金特設ブースが設置されアイスは5000個用意、なくなり次第終了します。

あわせて馬車道の歩道で、9日から3日間、「馬車道マルシェ」もあるので楽しそう!

サーティワンアイスクリーム

アイスといったら【サーティワンアイスクリーム】ですよね!

7日間使えるクーポンを配信されています!

いますぐダウンロードして会員になれば全品100円引きになります。

他にも全国でアイスの日イベントはされていると思いますので各地ごとのイベントがあったら教えて頂けると嬉しいです!

スポンサーリンク

お取り寄せ一番人気アイス

無料でアイスもいいけど、ブランド定番の人気アイスを家でゆっくり優雅に食べたいなんて方はこちらもどうぞ~!

定番人気アイス お取り寄せ

那須高原 南ヶ丘牧場 アイスクリーム
那須高原 南ヶ丘牧場では、日本に200頭ほどしかいないと言われる希少な「ガーンジィ牛」を飼育。その牛乳を使った牧場オリジナルの味覚を扱っておりとても人気!

搾乳量が少なく栄養価が高いことで知られるガーンジィ牛のミルクが贅沢に使われたスイーツは余計な添加物が使われていないため、新鮮な牛乳本来の濃厚な旨みを楽しめ様々なフレーバーのアイスの詰め合わせも好まれています。

おしゃれ人気アイス お取り寄せ

銀座京橋 レ ロジェ エギュスキロール アイス

ミシュランの星を獲得した経験を持つ女性シェフが手がける絶品のスイーツが通販でも大人気!

女性シェフらしい優しく繊細で優雅さを醸し出すアイス。
コクがありまろやかなのに甘すぎずさっぱり。上品で豊かな風味は最高に癒してくれるアイスです。

高級人気アイス お取り寄せ

ゴディバ

ベルギーのチョコレートブランドであるゴディバは、高級チョコレートブランドの代名詞として有名ですよね。

アイスクリームのフレーバーは、チョコレートを中心にバラエティが豊富!自分へのご褒美や贈り物でも喜ばれる事間違いありません!

それぞれカテゴリーの中の一番人気をご紹介しました!

たまにはおうちでゆっくりと高級アイスや人気アイスを食べるのもいいですよね!

スポンサーリンク

アイスクリームの日に無料でアイスがもらえるイベント まとめ

いかかでしたか?

コロナで中止されていたイベントが今年は復活しているところが多いですね!

ずっと我慢していた引きこもり生活でしたが、今年はこれからもお出かけできるようになったことはとても嬉しいことです。

アイスを食べながら外に出られる幸せを感じて楽しみましょう!

 

こちらも読まれています!

リンツチョコレート・リンドールを一番安く買う方法とは?
チョコ好きにはたまらないリンツチョコレート!トリュフのチョコは中がトロっとしていて口に含むと2重の美味しさが味わえるチョコです。バレンタインやおうちでちょっとリッチな雰囲気を味わいながら食べたり、私はよくちょっとした手土産やプレゼント...

コメント

タイトルとURLをコピーしました