紅白歌合戦2022では往年のスターが特別枠として出演されます。
紅白と言ったら国民的番組!
老若男女が大晦日に楽しみにしている歌番組。ここ最近は紅白人気を戻すために若い層を取り込めようと若いアーティストが多めだったりと若い層以外は取り残され感がありました。
が、2022年は「えっ?なぜ?」と疑問に思う出演者も出場したり特別企画として大御所などの出演で広い層に紅白が楽しめるようになったかなと思います。
逆に若い人達や中高年でも特別枠のアーティストを知らなかったり、最近は聞いていないなとか、どんな歌を歌っているのか、紅白ではなんの曲目を歌うのかを動画を見てさらに懐かしさや新鮮さを味わえると紅白も楽しく見れるかと思います!
THE LAST ROCKSTARS
【THE LAST ROCKSTARS】はYOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVIの4人によるスーパーバンド。
今年11月11日に「世界に旋風を巻き起こす」という志を胸に結成されました。
世界を股にかけて活動している日本のロック界を代表するアーティスト4人が今回の紅白歌合戦でテレビ初パフォーマンスとなるそうです。
めちゃくちゃクール!!
THE LAST ROCKSTARS &PSYCHO LOVE
ディズニースペシャルメドレー
紅白の司会を務める大泉洋と橋本環奈がディズニーの名曲「星に願いを」をデュエット。
今話題の「ジャンボリミッキー!」をミッキーマウスやディズニーの仲間たちと一緒に櫻井翔やIVE、Snow Man、BE:FIRST、日向坂46という豪華アーティストが踊ります。
小さいお子さんと一緒に楽しめる企画ですね!
ジャンボリミッキー
さらに、MISIAが東京ディズニーリゾートでディズニーシーのナイトタイムエンターテイメント「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」の日本語版テーマソング「君の願いが世界を輝かす」を一夜限りのスペシャルコラボレーションで歌います。
君の願いが世界を輝かす
これは迫力満点のステキなショーになりそうですね!
back number
【back number】は2004年に群馬県で結成、2011年にメジャーデビューされました。
歌詞に込められた思いや表現に魅力があると支持され大手歌詞検索サイトで検索数歴代1位アーティストです。
連続テレビ小説「舞いあがれ!」の主題歌「アイラブユー」を手がけています。
今や世代を超えて支持されるスーパーバンドです!
アイラブユー
加山雄三
年内いっぱいでコンサート活動からの引退を発表した加山雄三さん。
今年が最後の紅白に出場となります。
現在85歳の加山雄三さんは紅白出場は史上最高齢となるそうで、これまで紅白に17回出場しています。
歌手生命の最後を国民的代表番組の紅白で締めくくる加山雄三さんの雄姿を見届けましょう!
海 その愛
氷川きよし
今年の紅白をもって歌手活動を休養する氷川きよしさん。
歌謡界の第一線を走り続け紅白歌合戦にはデビュー以来、20年以上に渡って途切れることなく出場を続けてきました。
「限界突破×サバイバー」は演歌・歌謡曲の枠を超えた圧倒的な存在感を放ち、最近では生き方に多様性を表現、発信をしています。
この紅白が節目となる今回は特別企画として出演が決定されました。
限界突破×サバイバー
松任谷由実 with 荒井由実
今年がデビュー50周年となるユーミン。
1970年代から2020年代まで音楽チャート1位(オリコン調べ)を獲得する偉業を成し遂げました。
今回は自身の原点である「荒井由実」と紅白でコラボレーションをするそうです。
荒井由実の歌声は最新のAI技術で最新作「Call me back」でよみがえり大きな話題に!
ユーミン世代の中高年層にはうれしい出演ですね!
Call me back
安全地帯
【安全地帯】は1985年に「悲しみにさよなら」で初めて出場して以来、37年ぶりの紅白歌合戦に出場となります。
安全地帯は今年デビュー40周年、玉置浩二はソロデビュー35周年を迎えました。
2019年に病気を患い療養生活を送っていた安全地帯のメンバー田中裕二(Drums)さんが、2022年12月17日に亡くなりました。心よりご冥福をお祈りいたします。
追悼を兼ねた歌と演奏の披露となります。
I Love Youからはじめよう
玉置浩二さんの歌唱力とバンドの実力は本物と言われています。
安全地帯の歌詞は心に沁みて泣いてしまうという人がたくさんいます。
桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎
今年5月に桑田佳祐さんが、佐野元春さん、世良公則さん、Charさん、野口五郎さんの「同級生」たちに声がけし制作したチャリティーソング「時代遅れのRock’n’Roll Band」
異色の同級生はみな66歳!
紅白には大友康平さん(HOUND DOG)、原由子さん(サザンオールスターズ)、ハマ・オカモトさん(OKAMOTO’S)がゲストミュージシャンとして参加します。
これは見逃さないようにしなくては!
この楽曲は、コロナ禍や海外の紛争など混沌としている世の中に向けて作られたメッセージソングです。
時代遅れのRock’n’Roll Band
紅白歌合戦2022の特別企画アーティスト曲目動画まとめ
今年は紅白出場者よりも特別枠の出演者のほうが話題性もあり関心も高まりそうと言われているのがわかる気がしますね。
というのも中高年以上が盛り上がりそうなアーティスト揃いだし見たくなるのも納得。
今回の紅白で見納めだったり、新たなグループ結成だったり、とにかく今年紅白の特別企画は見逃せませんよ!
コメント