9月25日に大相撲の貴乃花親方が、日本相撲協会に対して「退職届」を提出されましたね。
貴乃花親方が相撲界を離れることは確実視されていますが、そんな状況で注目されるのが妻の花田景子さん。
(旧姓:河野)花田景子さんは今現在どんな状況なのでしょうか?そんな景子さんを調べてみました!
河野景子さん(貴乃花親方の嫁)の昔から現在
名前 花田景子(はなだ けいこ)
旧姓 河野景子(こうの けいこ)
生年月日 1964年11月12日
出身地 宮崎県宮崎市
血液型 AB型
学歴 上智大学外国語学部フランス語学科 卒業
職歴 元フジテレビアナウンサー
花田恵子さんは上智大学在学中にミスコンテスト「ミス・ソフィア」に選ばれました。
在学中に週刊誌の「週刊朝日」の表紙モデルになったほかファッション雑誌「CanCan」の読者モデルとしても活躍されていました。
1988年アナウンサーとしてフジテレビに入社。主にニュース・情報番組を担当しました。
女子アナブームだったこともあり、同期の女性アナウンサーである有賀さつきさん、八木亜希子さんとともに「花の三人娘」と呼ばれ人気女子アナの一人でした!
左:河野景子さん 中:八木亜希子さん 右:有賀さつきさん
1994年 景子さんはフジテレビを退社、翌年の1995年横綱に昇進した大相撲力士、貴乃花と婚約を発表しました。この時既に妊娠六ヵ月という、できちゃった結婚だったんですね。
現在は3人の子供がいて、女将をしながら子育てと相撲部屋の力士たちの世話をしてきました。
河野景子さんの子供は?
現在は3児の母で、長男は靴職人、タレントの花田優一さん、最近よくテレビに出演されていますよね!しかも2017年には一般人の方と結婚されました。
花田優一さんは23歳、長女は5歳下、次女は8歳下で、現在は高校生と中学生です。(2018年10月現在)
兄妹仲はとてもいいらしく「口にチューします」と兄の花田優一さんの妹への溺愛っぷりがスゴイ!( ゚Д゚)!
どのくらいのシスコンぶりかというと、
「何か迷ったら、『妹のためだったらどっちを取るのがいいか』を考えます」
「妹は帰宅すると、ただいま!にいに~ってチューします。口に。それでケンカして別れた彼女2人くらい居ます」
「彼女と交際する条件も、妹にとっていいか、悪いかを判断する。『妹にとって最高の人だと思うから付き合ったんだよ』と、相手に伝えるという。最初は喜んでくれるそうだが、妹が1番という状態がだんだんと不満になり、破局を迎えてしまう」
海外では家族間でハグやキスは普通なので、そう思えばアリなんでしょうかね…(?_?)
貴乃花親方と景子さんの不仲、離婚危機?
メディアでは、貴乃花親方のまっすぐな性格が手当たり次第に“敵”をつくってしまい、景子さんももう手に負えなくなってしまった…なんて言われています。
この頃、長男の優一さんは靴職人のかたわら、俳優業にも進出され、去年の夏から後援会幹部が経営する芸能事務所の所属に変わりました。
以降、優一さん景子さんと2人でイベント活動などを始めたことに、“事務所にカネが入って部屋に入らないのはおかしい”と言い始めたころから夫婦の関係に溝ができたとか…
この春頃から親方と景子さんはほとんど口も利いていなかったと報じられていました。
最近では、8月に貴乃花親方が倒れ意識不明になった時も、景子さんは“弟子が行けばいい。私はほかに用事があるから”と見舞いにも行かなかったと、冷めきった態度のように言われていました。
ですが、9月29日「貴乃花応援会」のWEBサイトで、花田景子さんが「お別れ会」を主催した様子をアップされました。
アップされた写真には貴乃花親方を中心に、部屋の力士らがずらりと並んで座っていて、その力士らの後ろで、笑顔の景子さんも写っていました。
会は和やかに行われたようでしたが、一部では不仲も報じられた貴乃花夫妻でしたが、部屋のお別れの会を主催するなど、景子さんは貴乃花親方を支えている様子が伺えますね。
追記… 実は元貴乃花親方と景子さんは離婚していた!その理由とは?
2018年10月25日に元貴乃花親方と妻の景子さんが離婚されていたことがわかりました。
以前より子どものことなどのすれ違いで溝ができていましたが、お互いに気持ちが離れていっていたようです。
元貴乃花親方は離婚を決意した理由について…
「(相撲協会を)引退してからも一人の社会人として、生きていかなくてはならない。そこは真っすぐ進んでいかなければいけないこと。(進む道が違うのであれば、河野さんには)自分の道を行ってほしいということ」
という思いで離婚に踏み切ったそうです。
さらに「円満な夫婦は別れない。円満じゃないから別れるということ。お互いの道を行こうということです」と心境を口にされました。
そして「“卒婚”ということ。お互いに夫婦として卒業するということです」と…
元貴乃花親方の一本気な考え方が、良くも悪くも今回離婚という形になってしまいましたが、もう少し柔軟な考え方で、世渡り上手にできないものかと思いますが…
今回の離婚は世間が予想していた「やはり…」という意見の方が多いようです。
女将以外の仕事とは?
貴乃花親方が退職されれば、景子さんの女将業もなくなりますが、今日まで女将以外の仕事をされてきた景子さん。
今まで花田景子さんは、経済的に苦しくなっても信念をもった貴乃花親方支えるため、資金を集めるためにサイドビジネス事業を展開してきました。
今では講演会を月に10回程度こなし、全国を飛びまわっているそうです。
講演のテーマは
「心をつかむコミュニケーション術」
「相撲に見る、日本人の心」
「母として、妻として、女将として」
等だそうです。
また自ら校長をつとめる「ことばアカデミー」というスピーチ学校も主催しています。
「ことばアカデミー」では元アナウンサーである花田景子さんの経験を生かして、話し方や会話術を教えてくれるそうです。
このアカデミーは「花田」姓を封印。「河野景子」の名で主催されています。その理由は、フジテレビアナウンサーとして活動していた頃に培ったアナウンス技術を生かす仕事なので、当時の「河野」のほうが、わかっていただきやすいということだそうです。
花田景子さんは2016年に会社を設立し、代表取締役についています。
これまでにも、出汁パックをプロデュースしたり、フランス旅行を企画したり、健康で美しく生きるためのサロン<シコアサロン>を主宰したりと、女将業のほかにも積極的に取り組んでいました。
花田景子さんは今までの相撲部屋の女将さんとはちがい、新しいスタイルの女将さんだったんですね。
その分他の女将さんたちからは陰口を叩かれていたそうですが…
河野景子さん現在 まとめ
最近、景子さんは相撲部屋の女将としての仕事よりも、個人の講演や執筆活動を増やし基盤を作って資金集めなどをされてきていましたが、今となっては景子さんが頑張ってきビジネスが主軸となってくるのではないでしょうか…
今後は実業家として注目されてくるのでしょうね!
メディアなどを見ていると、貴乃花親方や相撲協会の言っていることは、どちらが本当なのかわかりませんが、少なくとも貴乃花親方が改革をしていこうと奮闘していたのですが、出る杭は打たれるかたちでこのような結果になってしまったんですね…
個人的にはすごく残念です…が、これからも夫を支えるため花田景子さんに頑張って欲しいですね!
コメント