
催眠術をかけるという犬をご存じですか?
その犬の名前はプリンセス。
飼い主はクリスティナ・レノンさんといい、プリンセスのパートナーです。
以前、某番組で芸人の銀シャリが本当に眠らされるか挑戦するというのが放送されました。
にわかに信じがたいのですが、実は以前、犬のプリンセスはイギリスのゴットタレントに出演しているんです。
実際にステージの上で犬のプリンセスが相手を見つめていると、次々に倒れて眠ってしまっています。
このなんとも不思議なパワーを持っている犬のプリンセスを調べてみました!
ゴットタレントに出場した催眠術犬プリンセス
2015年のイギリスのゴットタレントに出場した時の様子ですが、見事に全員がプリンセスを見つめていると、続々と眠って倒れています。
しかもホスト役のAntとDecも眠ってしまったのには、誰しもが信じたのではないでしょうか。
辛口のサイモンも信じられないといった態度で、ステージに上がります。
ですが、ここではサイモンは「自分にはかからない!」と言って信じませんでしたが、この後サイモンに眠気が襲うのです。
一躍有名になったクリスティナ・レノンさんとプリンセス。
有名人では、ジェームズ・コーデンやドリュー・バリモアなどがプリンセスに催眠術を掛けられたそうです。
こうしてプリンセスは催眠術がかけられる犬というので、世界中で引っ張りだこになりました。
催眠術犬プリンセスの引退
最近のプリンセスは催眠術を掛けるときに落ち着かなくなったそうで、だんだんと犬も年をとり、プリンセスのことも考えると飼い主のクリスティナさんはもう引退させようと考えたそうです。
プリンセス引退で真実を暴露

プリンセスの引退をするにあたり、クリスティナさんは真実を明らかにしたのです。
『プリンセスにスーパーパワーがあるわけではありません。プリンセスはただ普通の犬です。』
( ゚Д゚)!!!!!
クリスティナさんは、プリンセスが特殊なパワーがあるということをずっと信じさせるのはフェアではないということで真実を公表しました。
催眠術犬プリンセスができるまで

飼い主のクリスティナさんは、1989年、最初の催眠術犬であるオスカーと一緒に創立した65歳の叔父ヒューから、犬の催眠術ショーを引き継ぎました。
1999年に催眠術師の資格を取得し、当時は体重を減らすことや禁煙をするために催眠術を使って悩んでいる人々を助ける仕事をしていました。
しかし、2014年に職を失い、クリスティナさんは自分のスキルをステージでできないか考えるようになります。
その年の1月にプリンセスを飼い始めます。
クリスティナさんは、プリンセスがわずか9か月でクリスティナさんの催眠術を凝視していることに気付きました。
クリスティナさんは、サンドイッチを食べながらプリンセスをふと見たときに犬の心理的スキルを発見します。
食べ物を使って、その凝視をステージ上の人に向けてできることに気付きました。
そもそも動物は、本能的に獲物の視線をロックするので、プリンセスの自然な能力を使いました。
その能力を最大限活かし、プリンセスに自分を見つめるように訓練したそうです。
顔を見ながら食べ物を差し出し、プリンセスが長時間見つめるまで
「見て、見て」と言い続けます。
プリンセスが、必要な限り凝視するのに数ヶ月かかったそうですが、少しずつそれを積み上げ、プリンセスは20分間誰かをじっと見つめることができるようになったのです。
見つめれば見るめるだけ好きな食べ物を食べれるという訓練をしたのです。
訓練の賜物なのか、プリンセスが瞳孔を凝視すると、クリスティナさんも本当に眠くなるように感じたそうです。
これは間違いなく、どんな犬でもできるわけではなく、非常に特殊なスキルとなりました。
そして、下準備として催眠術を掛ける前にクリスティナさんは、最初に催眠術がかかりやすいかどうか反応を確認するための一連の暗示性テストを通して確認します。
かかりやすい人を選んでクリスティナさんが催眠術を掛けていたのです。
犬が催眠術なんて嘘?プリンセスちゃん引退して真実を暴露⁈ まとめ
現在、プリンセスはクリスティナと3人の子供たちと一緒に普通の家族のペットとして幸せに暮らしています。
クリスティナさんは、こう振り返っています。
プリンセスとは催眠術を実験的に始め、それが世界最高の催眠術師と呼ばれるようになり、とてもうまくいきました。
プリンセスのおかげで一緒に世界中を旅し、本当に素晴らしい経験ができましたが、本当にやりたいことからかけ離れていました。
それは人々を助けること。
引用:Daily Mail
クリスティナさんの現在の仕事は、人々や企業と協力して、目標を達成できるように支援すること、それに情熱を注いでいるのだそうです。
犬が催眠術をかけるなんてありえないことに興味を抱いていましたが、やはり所詮は犬だったということでした。
でもプリンセスは大変だったかもしれませんが、人々に影響を与えたのは確かですね!
コメント